特長
「NetEvidence」は、「いつ」「誰が」「どのような内容で」インターネットを利用したのかを記録することで、情報漏えい発生時にすばやく原因を特定できるネットワークフォレンジックサーバです。内部関係者を牽制することで情報漏えいリスクを軽減することにも役立ちます。
1. 専門知識不要!簡単でわかりやすい検索機能
検索したい期間とキーワードを入力するだけで、膨大な通信から必要な情報だけを簡単に抽出することができます。
さらに、さまざまな条件(※)を含む検索、頻繁に利用する検索条件の保存、検索結果の並び替え(時系列やIPアドレス順)等、効率良くデータを抽出するための検索機能を豊富に取り揃えています。
※ 電子メールのアドレス、メール本文内語句、添付ファイル内語句、ホームページのドメイン名や掲示板に書き込まれた語句など
■POSTリクエスト検索条件入力画面例
さまざまな条件での検索が可能です。

2. ネットワーク再構築不要の簡単導入
ネットワーク環境を新たに構築する必要はなく、簡単に導入することができます。
また、複雑な設定は必要なく、導入後すぐに運用を開始することが可能です。
■構成例

3. 高いパケット取得率と確実な復元
ネットワークを通過する99.9999%以上の通信パケットをロスなく記録し、通信時の状況を復元します。
■Web復元例

■メール復元例

4. 優れた運用性
記録したパケットや解析したデータを自動的にNASにバックアップします。
そのため、バックアップテープの交換、NASにバックアップされたデータのリストア等による運用上の手間は発生しません。
5. 自社開発だからサポートも安心
自社開発製品ならではの技術支援も含めた万全のサポート体制で安心してご利用いただけます。
- 国内ベンダ製サーバによる信頼性の高いハードウェアでのご提供
- ハードウェアメーカーと連動した迅速で正確な保守体制
- 自社開発による正確な技術情報の提供と障害発生時の迅速な対応